西向くサムライ

金曜日, 6月 27, 2008

しまなみ海道100km 完走!! その2

福山城~向島
スタートからトロトロと走り始め、スピードはいつものジョギングペース。走り始めてすぐに、水が不足していることに気がつきました。あまり飲んでいません。最初のエイドまで不安でした。国道に出て排気ガスいっぱいの道路を走り、なんとトンネルまで走り、ちょっとめげかける頃、最初のエイドがありました。せっかくのエイドですから、止まって飲み物を飲み・・・??!!! 何やこれは!! おにぎりとかバナナとかチョコレートとかアメとか、早朝からいっぱい並んでいます。おにぎりと梅干をいただきました。

尾道市に入り、ようやく海が見えてきました。早く橋を渡りたい!! そんな思いでいっぱいになりながら直前のエイドで水分を補給して最初の橋,尾道大橋(385m)を渡りました。

おっ!!!さっそく階段やんけ・・・噂には聞いてたけど。


橋を渡ったら向島。ここのエイドではなんとうどんが出ました。美味い美味い!! 2杯も食べちゃいました。まぁ島の中はあまり島らしくなかったけど。

向島をグルリと回ると次の橋、因島大橋(1270m)が見えてきました。なかなかかっこいい橋ですなぁ!!


ちなみに、この橋の中はこんな構造になっております。自転車のお兄ちゃんから声援をもらいました。


0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]



<< ホーム