西向くサムライ

日曜日, 3月 18, 2007

池田・猪名川マラソン大会

ランネットとかには出ていないローカルな大会ですが、スポンサーだけは世界的。なんせ世界の日清食品発祥の地ですからね。優勝者にはチキンラーメン一月分が贈呈されます。

お楽しみ抽選会とかもあって、一等賞はチキンラーメン1年分!!チキンラーメンを1年分ももらうと、ちょっと大変かも。
大阪空港が近いからか、JALの航空券も賞品にありました。残念ながら外れましたが。

ダイハツの本社も池田市にあるので、招待選手として、ダイハツと日清食品の陸上部の方が一緒にはしっておられました。

で、私は10kmのオッサンの部に出場。往路は追い風で川下方向、復路は向かい風で川上方向というまさに”行きはヨイヨイ帰りはしんどい”というレースでした。最近全く練習していないので体が重くてたいへんでした。

次に申し込んでいるのは、5月13日の「関空第二滑走路を走るぞー」です。それまでにはもうちょっとれんしゅうしとこ。 

日曜日, 3月 11, 2007

万国博マラソン

寒い! 真冬に逆戻りのような気温でした。さすがに太陽は春の日差しでしたけどね。風が強いし、冷たいのだ。半袖、手袋なしの”春モード”で来たのを後悔しました。キンブルさんの東京マラソン土産にいただいた手袋を速攻で利用して、何とかレースに参加できました。

練習をほとんどせずに走ったので、時間は52分という平凡なものに終わってしまった。それはそれで納得がいくのだが、ラムちゃんの成績を見てびっくり! なんとたったの6秒差ではないかいな。ホノルルマラソンでは初心者ながら5時間切りをやったツワモノであるが・・・

いやはや、抜かれるのは時間の問題か・・・・

水曜日, 3月 07, 2007

花粉の時期はつらい

花粉が舞う中で、ジョギングをしてきました。11日の万国博マラソンに向けた練習を全くしていませんので、ちょっと不安になってきました。それで、とにかく11日までに体をもどしておかないといけません。

それはウチのチーム全体のことであり、私個人の問題でもあるのだ。

きょうはとにかく外周を1周だけ走ってきた。日があるうちに走れるのは嬉しい!!