西向くサムライ

金曜日, 7月 04, 2008

しまなみ海道100km 完走!! その5

大三島に入ると、道の駅がエイドステーションになっています。冷たいタオルを手渡してもらい、顔をふいて首筋に当てると、とっても気持ちがいいのです。とにかく脱水にならないように飲み物は飲み干すのですが、なかなか食べるのがつらくなってきました。バナナは食べられません。ご飯類もダメです。チョコレートはもってのほか。アメも口に入れてみましたが、すぐに吐き出してしまいました。

隣のオジサンはここでリタイアです。バスで今治への行き方を聞いておられました。路線バスがあるようです。

右足ふくらはぎが痙攣を起こしそうになって来ました。ここで”ウルトラの後半には塩が効く”という話を思い出し、渡された塩の小袋を舐めました。塩辛い・・・(あとで見たら、”これを水200mlに溶かして飲め”って書いてあった。(-_-;))

この辺りからランナーがまばらになってきました。コーラが飲みたい!!! おお!!自動販売機!!近寄るとコーラだけが売り切れ・・・次のエードにはコーラがあることを信じて次のエイドまでがんばることにしました。

ようやく前方に橋が見えてきました。この橋は大三島橋(297m)です。短い橋ですが、これを渡るとしまなみ海道伝説のエイド、伯方島です!!!


0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]



<< ホーム