西向くサムライ

日曜日, 4月 19, 2009

公園で小火


土曜日は走れなかったので、日曜日は何としてでも走らないと。そうとはわかっているのですが、グズグズしている間に午後三時・・・・

えいやっ!っと飛び出して走り始め、千里NT周遊コースへ。高野台を走っていると消防車数台が走っていました。

公園の中にはいってびっくり。消防士がホースを持って走っていますし、いつものジョギングコースには消防車が停まっています。

道の横には、もうもうと煙が・・・・・消防士さんも大変ですなぁ。

それにしても、野次馬の中学生は・・・・いっぺん”焼き”を入れないといけません。

日曜日, 4月 12, 2009

芦屋ファンラン

芦屋ファンラン オッサン10kmの部に参加してきました。サンスポ主催の大会で、コース的には走りにくいのですが、ランニングクラブのお花見宴会がありますので、これは行かなければなりません。

昨年はハーフに参加したのですが、同じところを何回も走るし、コース幅が狭くて渋滞するし、今年は10kmにしました。

昨年の反省にたって、10kmの部も年代別に出発時間をずらしていました。昨年ほどではなかったですが、それでも渋滞は解消されていません。まぁ走りにくいですね。

宴会は延々5時間にもおよび、走っている時間よりも飲んで食べて騒いでいる時間の方がはるかに長いという楽しいものでした。

土曜日, 4月 11, 2009

一気に暖かくなりました

桜が散り始めています。一日グズグズしていたのですが、夕方になって、これではいけないと着替えて外に出てみると、季節は一気に夏になっていました。

明日が10kmのレースなので、軽めに調整をしようとしたのですが、まぁいっか・・・・ということで、いつものようにニュータウン10kmコースを走ってしまいました。

桜は葉桜になっており、それはそれでキレイな景色でした。

上の写真は、南千里から山田に向かう道路沿い。

下の写真は古江台。








日曜日, 4月 05, 2009

花見日和


午前中に用事を済ませて、午後は打ち合わせがあったのだが、予定より早く終了したので、走りにでかけました。
コースはいつものニュータウン周回コース。

北公園の桜はまだまだ、
中央通りの桜は今が見ごろ
南千里公園も桜も見ごろ
近所の並木はまだまだ

ニュータウンの中でも、3日ほどの差が出るんですねぇ。
南千里から山田にかけての、線路沿いの並木も見ごろでした。