西向くサムライ

木曜日, 7月 28, 2011

みかた残酷マラソン コース試走

所用があり、美方の小代を訪問した。宿の近くをジョギングしていたら、残酷マラソンの距離表示を見つけたので、宿の人にコースを聞いて翌朝試走してみた。

感想
これはものすごいコースだ。こんなコース24kmを2時間以内で走る人がいることがまず脅威である。それと、ランネットでの評判がすこぶるいいのも不思議である。途中でコースがわからず、ちょっとだけショートカットしたかもしれないのだが、試走に2時間45分もかかった。朝5時過ぎからの試走だったので、ひと気のない山道を走っていると「熊出没注意」の看板。さすがにびびる。

集落の中に入ると、早くも農作業にかかる人もいる。この人たちがとても好いのである。「おはようさん」の声をいただきながら、タフなコースを走る。
たぶん大会当日もこんな温かい声援があるんでしょうね。

残酷マラソンにはまるランナーが多いのもたぶんこの人たちの温かさなのかもしれない。

四万十当選

昨年に引き続き、四万十の60kmに当選しました。大阪・神戸と連敗だったので、うれしいです。勤務の都合で往復バス、それも帰路は夜行という強行スケジュールですが、夏の練習の励みになりますね。

土曜日, 7月 02, 2011

神戸よ! お前もか!!

まさか、まさか、まさか!!神戸まで落選・・・うそでしょ!! 東京5連敗、大阪、神戸、全戦全敗です。
ということで、福知山に参戦です。あーあ・・・