西向くサムライ

日曜日, 4月 30, 2006

トレールラン


昨日のトレールランでは、ハイキングコースから電車の駅まで、田園風景が続いていた。田起こしが始まる前の田んぼにはレンゲの花が咲き乱れ、あぜ道にはタンポポが揺れている。

遠くに見える家は、いかにも農家風でなかなかよろしい。山の上から見えるのは、駅前のマンション。

トレイルラン

ハイキングコースをジョギングすると、とても気持ちがよろし。ハイカーからは”変なおじさん”に見られるのが難点ですが。

水曜日, 4月 26, 2006

体重が減らない

職場を、普段よりも少し早めに出ることができたので、薄暮の風景を楽しみながら走れました。もっとも、家に帰る頃には真っ暗なんですけどね。

いつものコースを走り、途中のタイムと帰宅時のタイムを計ってみてちょっとびっくり。信号待ちなんかにも引っかかっていたはずなのに、家に帰り着くまでの必要タイムが、前回と比べて、15秒も違いませんでした。

それにしても体重が減らない。食べる量も減らしているのに・・・・

今日の走行距離 13km 4月の月間合計159km

火曜日, 4月 25, 2006

自転車通勤

自転車通勤で距離を稼いだ。自転車での走行距離は片道23km。往復46kmをランニング16kmとカウントしている。で、本日16km。今月の合計146km。

今朝は晴れていたが黄砂がいっぱいで、霞がかかったような状態だった。職場についてしばらくすると、激しく雨が降り始めた。しかしこの雨もすぐに上がり、おまけに黄砂も叩き落してくれて、すっきりとした晴れになりました。
帰りは少し温度も下がりましたが、気持ちよく走れました。

日曜日, 4月 23, 2006

神社詣

近所の神社2社への参拝ジョギングをした。老親のことで2月に神頼みしたことがうまく行ったので、お礼参りに行ってきた。で、8kmに1時間もかかってしまった。

今日のジョギングで4月のトータル距離は130kmに何とか達した。あと20kmで”最低ライン”を突破する。このままでは、200kmの”目標ライン”達成が危ない。

金曜日, 4月 21, 2006

帰宅ラン

帰宅ランで今日も13kmを稼いだ。春の宵にしては寒すぎ。今年はいつまでたっても寒い。 寒いのは嫌いなので、はやく暖かくなってほしい。

木曜日, 4月 20, 2006

久々の周回コース

2週間ぶりに周回コースを走った。久しぶりに走ったので、明日は筋肉痛だろうかなぁ。

とにかく今日は 8KM 走れた

金曜日, 4月 14, 2006

時間がまったく無かった

昼から出張。夕方から打ち合わせがあったので、まったく走れなかった。
朝の通勤時に遠回りして1.5km歩いただけ。

木曜日, 4月 13, 2006

帰宅ラン

通勤は能勢電鉄、阪急電車、大阪モノレールを乗り継いでいるのだが、そのルートは直線ではなく、三角形の2辺になっている。で、途中をショートカットすれば、三角形の1辺になるので、そこを走る。その距離約10km。具体的には モノレール柴原~能勢電鼓滝間。

大阪大学待兼山キャンパス(正確には豊中キャンパス)を通り抜けて、石橋交差点の手前を北に曲がり、阪急電車箕面線の踏切を渡って、石橋小学校の前を通り、旧西国街道を西に向かい、鉢塚厄神、辻が池公園をとおり、旧176号線西本町交差点から、国道173号線を北に向かう。

旧街道は、風情があってよろしい。車が通らなければなおよし。

水曜日, 4月 12, 2006

久しぶりに晴れたけど、走れなかった

月曜、火曜と連続で雨が降ったのでまったく走れず。ようやく今日は晴れたのに、今日は出張で走れず。うまくいかないもんだわ。

朝の通勤時に遠回りをして、約2kmを歩いただけです。

いかん、いかん・・・

火曜日, 4月 11, 2006

ブログ開設!

祝 開設! 実は4つめのブログだったりするのですが、ここでは

素人ランナー のひたむきな毎日を紹介しましょう。