西向くサムライ

金曜日, 7月 04, 2008

しまなみ海道100km 完走!! その8

来島海峡を渡り終わったところにエイドがありました。エイドの方に確認です。
「ゴールまであと何キロですか?」
「あと8kmだよ!!」

まちがいない!!四国に入りました。エイドで水だけ飲んですぐに出発です。時間内完走は絶対大丈夫です。15時間も切れそうです。元気を出して走り始めたのですが、実は大きな問題も発生していました。左足裏にマメができてきていました。大島のバラ園で靴を脱いだのですが、その時に確信はしていました。マメができている。

マメをつぶしたら激痛で走れなくなってしまうのでは・・・・という恐怖もありましたし、完走を確信したという安心もありました。それにランナーもまばらで道を間違えそうにもなりました。

そんなこんなで、歩きの中にちょこっと走るという状態で、トロトロとゴールを目指しました。最終のエイドは水をコップにいっぱいだけ飲んですぐに出ました。あたりはだんだん暗くなってきています。

今治の市街地に入ってきました。中心街に近づいてきているのがわかります。「あの看板の店まで走ろう」「あの信号まで走ろう」「あの横断歩道まで走ろう」
もちろんそこまで走ったらしばらく歩くんですけどね。(*^_^*)

駅前商店街のようなところを走り抜けたら、お城が見えてきました。ライトアップされてとてもキレイです。お城の中はがんばって走りました。お城を抜けたらもう真っ暗です。道がわかりません。前方を行くランナーだけが頼りです。

しばらく行くと赤いフラッシュライトが点滅していました。コースは合ってました。道案内の方も立っておられます。「ゴールはその角を曲がったところだよ!」

角を曲がると大勢の人がいます。ゴールが見えてきました。!!! 一人ずつゴールをするので、テープの用意がされるのを後ろで待ちます。




やりました!!!ゴール!!!!

これからはオレを「ウルトラマン」と呼んでくれ!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]



<< ホーム